中学時代不登校だった僕が、慶應義塾大学 経済学部 通信教育課程卒業を目指すブログ。日々の勉強記録の他、様々なことにチャレンジする様子を更新していきたいと思います!
大阪 通信制 なら京都美山高校 不登校・引きこもりでお悩みの方、転入学・編入学、ご相談ください。
通信制高校 Q&Aブログ~通信制高校とはどんなところなのか?~
『通信制高校 Q&Aブログ』は通信制高校の仕組みや入学方法、卒業までの流れをわかりやすく説明したブログです。通信制高校に興味を持った方に向けた情報を発信しています!
CC科の学生達の日々の様子です。コミュニケーション、食、健康、美容、福祉を勉強中。
それぞれに新学期
【高3長男】塾を掛け持ち!ママ友の子、その理由。
新たな挑戦と~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…46
新たな生活はストレスもかかるけど、キラキラしてる感じがする✨
中学生入学式のママさんファッション
入学おめでとう!応援隊長のレインボーわんこ(⌒▽⌒)
今日のランチは
《高校生の歳時記講座》〜紋切り遊びの桜づくし〜
【英検申込受付中!】英語力アップが目標です!
【新刊のお知らせ】桜咲く 誘惑の宵(背徳の美少女シリーズ)
仲良し友達と入学写真
入学式
【感謝】の心_周りから愛され、支えられていることに思いを馳せる
いけない指: ひみつの遊戯
インターネットの海に溺れていく過程~抜け出すために浮き輪を探して~
品川駅すぐそばの東京・品川の鹿島学園高等学校(通信制)品川キャンパスは高卒資格を徹底サポートします!
◆「やりたい」がやれる人を増やす👥 →ビューティージャパン東海出場(今年8/8) ◆現役JK ◆16で愛媛を離れ東京でシェアハウス暮らし🏠 ◆そんな私の日常や考えを投稿🌎
次男が料理を作ってくれた
人生に正解はないけれど、自分で選んだ道を正解にしていく
長男の入学式に参列。小学校以来12年ぶり
インターネットの海に溺れていく過程~抜け出すために浮き輪を探して~
長男が一人暮らしを始めたので、毎日妻と二人だけの食事
不登校経験の長男・次男がともに卒業&進学
子どもの「居場所」を考える(その3)~分断される「支援」
3/11より息子のスクーリング参加で茨城へ
長男の一人暮らしの引っ越し②
通信制高校に通う次女に制服が着たかったといわれて。
「そうだ!通信制高校があるじゃないか!」|コスパ最強!通信制高校完全ガイド
通信制高校の卒業式
通信制高校の単位が取得でき、長男の卒業が決まりました
【公立通信制高校に合格】学費は初年度約3万円!新たら前進と経験に価値があります。
娘が不良に絡まれてると勘違い
「高校生日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)