スミマセン、わたし寝てました、、
いつものことだけど、、 わたし、昨夜から勝てない不眠症と闘い、、 何とか眠れて、眼が覚めたのが夕方の16時だったの、、 眠気ざましに、熱いコーヒーをひと口啜ってから、 雨の中買い物に出かけた、、 帰宅後、食事をしながらパソコンを開いた、、 あれっ、Skypeに東京で働くT国...
2022/07/05 08:24
スミマセン、わたし寝てました、、
いつものことだけど、、 わたし、昨夜から勝てない不眠症と闘い、、 何とか眠れて、眼が覚めたのが夕方の16時だったの、、 眠気ざましに、熱いコーヒーをひと口啜ってから、 雨の中買い物に出かけた、、 帰宅後、食事をしながらパソコンを開いた、、 あれっ、Skypeに東京で働くT国...
2022/07/05 02:27
自宅で習い事オンライン♪
コロナ対策でオンライン。今年の夏は、熱中症対策でオンラインに。「なつこさん」は、高田馬場ウクレレ教室入会は個人レッスン。子供が小学生になり、一緒にペアレッスン。子供の進学でまた個人レッスンに。「NAO先生、オンラインありがたいです!」臨機応変に対処してくれる
2022/07/05 00:50
やはり英国産は落ちつ…いや、やっぱり地味過ぎる! デーモンズ・ゲート/冥界への扉
死者と会うにはどうすればいい?イタコか降霊か魔法陣か。いちいち呼び出すとか面倒くさい。こっちから逢いに行こう。幽体離脱で。「デーモンズ・ゲート/冥界への扉」(2018年/クリス・マル監督)幼少期に不審な死を遂げた母親に会うために幽体離脱の実験を繰り返す大学生アレックス(フランク・ディレイン)。最初はただ爆睡しているだけでしたが、やがて精神は肉体を離れ…。ただ、それ以来、自分の周りに妙な影が見えるようになり…。良く言えばしっとりと落ち着いた雰囲気系英国産ホラー。正直に言えば果てしなく地味。タイトルだけ見ると、やってはいけない実験を重ねた結果、妙な能力が開花したり、魔界の扉が開いて死者やら魔導士や…
2022/07/04 22:15
1度でも入りたいと思えた部活は2年生からでもするべき
高校で途中入部するとなると不安ですよね。途中入部で一番の悩みは人間関係です。同級生は1年生のころから一緒に部活をしていて、とても仲が良く馴染めるか不安...!実体験をもとにどうすればうまくいくかを紹介していきます。
2022/07/04 12:10
2022/07/04 06:50
茹だる
茹だるような暑さが1週間以上続いた。そんな中、下の子の体調は相変わらず。熱は無いけど、咳き込む。外に出ることはなく、ずっと家にいた。保育園はずっと休み。連絡帳はない。7月9日(土)に保育園で夏祭りがあるらしい。盆踊りをす ...
2022/07/04 01:44
くさやクリップ♪
杉並区 下井草からウクレレレッスン。個人レッスン「梅田さん」から。新島のお土産で「くさや」いただきました。くさやの干物が大好物のNAOに。東京都内でくさやは焼けないでしょうからと。かわいい~「くさや型 洗濯ばさみ」音楽教室では、譜面台に挟む、楽譜クリップにしよ
2022/07/04 00:17
【告知余命は絶対です】カウントダウン【悪魔vsスチャラカ神父】
余命が分かるスマホアプリ。パーティのネタには最適でしょう。よ~し、一番早死にする奴が一気飲みな。ただ出て来た数字が「あと3時間」となるとあまり笑ってもいられません。 せめて危険行為は回避しようと泥酔している彼氏の運転する車から降りたら突然スマホから警告。「利用規約違反」。つまり運命には逆らうな、と。逆らったらどうなるのかと言うと、予定とちっと違うけど余命は余命。ご破算だから、無理やりにでも死んでもらうよ、な理不尽祭り。アプリの名前は、「カウントダウン」(2019年/ジャスティン・デク監督)残り時間が少なくなるに従って、幻覚が現れ…って、う~ん、何か最近似たような映画ばっかり観ているような気が(…
2022/07/03 23:08
2022/07/03 19:36
一時的に気を反らすように、、
わたし、例年のように、、 この時期は自律神経の乱れがひどいのです、、 では、そんな日はどうするのかって、、 そうね、何もせずに寝ておればラクだけど、 それは癖になって、寝たっきりになるからダメです、、 痛みや疲れから、一時的に気を反らすために、 わたしはお絵掻きを始めます、...
2022/07/03 10:58
2022/07/03 10:39
IQが下がったなと思ったから調べてみて分かった知能指数のこと
この所、IQが下がってきているような気がする。いつぐらいからか?思い返してみると、おそらく新型コロナが流行してきた2020年頃からだと思う。そんな折、ある知識人が「1970年代後半ぐらいから人類のIQが低下し始めてる」と発言している場面に遭遇して、なおさら自分のIQが低下してないか?ということが気になってしまいました。これは大変!ということで、IQについていろいろと調べてみました。大人のIQは上げられるのか?なぜ下がった様に感じたのか?などなど。結論から言うと「あまりに専門家の見解が多様すぎた」ので、自分なりの解釈をするしかないなと思いました。そして、その解釈は自分にとってポジティブで発展的で…
2022/07/03 07:43
猛暑猛暑猛暑猛暑猛暑猛暑猛暑猛暑
東京都心では8日連続の猛暑日。猛暑羅列は見るだけで暑苦しい。水筒700mlと350mlと300ml計3本を持っていくが、昼には無くなってしまう。おにぎりはママが3つ作ってくれる。コンビニでついついアイスを買ってしまう。パ ...
2022/07/03 07:36
止められるか、俺たちを
2022/07/03 00:10
【オランダは地獄の入り口。悔い改めるか】風鳴村【磨り潰されて小麦粉になるか】
≪本物のオランダを見せる≫が売りの観光バスツアー「ハッピー・オランダ・ツアー」は今日も盛況。オンボロマイクロバスに乗っているのは色々と訳ありな男女7名。 訳あり罪あり懺悔無し。旅の先に待っていたのは…「風鳴村」(2016年/ニック・ヨンゲリエス監督)よくもまあ臆面もなくこんな恥ずかしいタイトルを…。DVDジャケには≪海外版【実録!恐怖の村シリーズ】≫なんて惹句まで踊っています。「実録」なのかよ。いやそもそも「村」でもねーだろ。原題は「THE WINDMILL MASSACRE」。風車小屋大殺戮です。 風光明媚なオランダの自然を堪能…していたらバスが突然エンスト(最終的には川に転がり落ちてお陀仏…
2022/07/02 20:52
「うちわ」生徒さんが受け継いだ拘り、、
これはボランティア日本語教室でのお話し、、 コロナが蔓延する前だったから、 確か、3年前の10月の上旬だったと思う、、 某国から来られた20代前半の男性職業訓練生3名を、 わたしは担当していた、、 その3名が席に着くと、それぞれが、 懐かしい日本模様が入ったうちわを手にして...
2022/07/02 18:51
仮定法過去(前編)の英語絵巻
仮定法過去(前編)について、宝の部屋に入る呪文の4コマ漫画、棚のケーキに手が届かない人、檻から出して欲しいライオン、人魚が参加の水泳大会、この3つのイラストを使って説明を描きました(*^_^*)
2022/07/02 18:32
あっという間に半年が過ぎた…
7月2日は一年のちょうど真ん中の日。そうです「一年の折り返しの日」なんです。2022年もあっという間に半年が過ぎた。今年もあと半年。早いですね〜😣😖😫🥺ついこの間年賀状作りしたのにもう来年の年賀状デザイン考えなくちゃ〜🤪😝🥹😂歳を取るごとに、一年が早く感じられることありませんか?大人になると時間が早く感じるのにはわけがある☆☆☆(((o(*^▽^*)o)))☆☆☆それじゃーまたねね・て・き・た・ま面白い、ためになったと思ったらクリックしてね↓↓↓↓↓あっという間に半年が過ぎた…
2022/07/02 14:36
晩夏から初秋にかけてのイラスト特集☆新作過去作織り交ぜ
7/1にPatreonにて新作を公開しました。 Patreonより ぶらんこ遊び その他のイラストも久し振りに、ブログの中で今回特集してみました。 BA…
2022/07/02 13:17
天然石のグラスコード
制作していたグラスコードがほぼ完成し、一部の写真撮影をしました。5種類作成しました。グラスコード(眼鏡コード)としてもマスクストラップとしても、カニカン同士を合わせたらネックレスとしても使用できます。全て総天然石で作っています。ストーン以外の素材に何を使うかは、周囲の数人の方の意見も聞いて決めました。中の紐?にはテグスを使用しています。ワイヤーコードや他のものも使って何度か作ってみたんですが、張りがありすぎてケースに入れられない、細いけれどもワイヤーなのでテグスより変な癖がつきやすく一度クセが付くと直らずふにゃふにゃして見える。あまり大きい石を入れると重くなり肩が凝る。首に当たる部分がチェーン…
2022/07/02 08:23
ベイビー・ブローカー
2022/07/02 07:54
【実録】アオスジアゲハの寿命 卵から蝶までの成長過程
アオスジアゲハの寿命はどれくらいなのか。我が家では毎年100匹以上育てていますので、おおよその生存日数はわかります。が、今回改めて1個体の成長過程を記録しました。どうぞ参考になさってください。
2022/07/02 07:05
塩大福コンコン
エアコン祭りだ。最近エアコンを使い始めている人が増えている。みんな久しぶりにつけて汚れていることに気が付く。カビ、埃、嫌な臭い。なんでも使うと汚れる。市販のスプレーをしている人もいるあれは一時的なのでおすすめしない。スプ ...
チューチューアイス
産後2ヶ月弱で働くママさんがいた。赤ちゃんは保育園に預けてから在宅ワーク。疲れ切って掃除に手が回らないのでご依頼。家庭にはいろんな事情はある。育休中で他の人に仕事を奪われるんじゃないか。仕事を減らされるんじゃないか。経済 ...
トンボのメガネ
人の話を聞くのは面白い。ご主人はボード張り職人。7時前出発。20時前帰宅。毎週日曜日休み。ボード張り職人も若い人が少ない。中国人が何人か入ってきてるけど、コミュニケーションが難しいらしい。 北海道の実家に帰省する方。北海 ...
指しゃぶり髪むしり
下の子が起きた。「パパだいすき。ぎゅー」抱きついてくる。仕事に行く時「いっしょにいく」と玄関まで来て自分も靴を履いてパジャマ姿で出かけようとする。「行ってきまーす!」と言うと「いってらっしゃーい!はい!タッチ」ハイタッチ ...
2022/07/02 07:04
代官山蔦屋
ママの友達の個展を見てきた。代官山蔦屋まで行ってきた。全部かわいかった。いろんな花があってかわいかった。東京は猛暑。昼には36°。こども2人連れて行くのは色々大変だった。 特に電車が大変。ホームと電車の隙間をベビーカーで ...
バントンタッチ
上の子が1週間前に高熱を出して、喘息で咳が続いていた。今は元気だけど、たまに咳をする。下の子も高熱が出た。咳もする。こっちはアトピー持ちと汗疹で掻きむしる肌よわ。日中は元気。夜は寝ては起き、寝ては起き、寝ては起きの繰り返 ...
ハダカオオアバレザウルス
ハウスクリーニングとはお客様のご自宅に行き、汚れているところを掃除してキレイにする仕事。自分にも汗、臭い、汚れが。帰ったらすぐにシャワーを浴びる。最後は自分をキレイにする。 シャワーが終わりスッキリ。リビングへ。リビング ...
マルセイバターサンドとバニラバーと氷
老夫婦のご自宅でエアコンクリーニング。天井埋込用と壁掛け用。マルチタイプだ。マルチタイプとは室外機が一台に対して複数の室内機を運転することが出来るエアコン。コンセントで電源を取ってない。作業中はブレーカーを落とす。落とす ...
流行ってる
昼過ぎに仕事が一旦終わった。下の子はまだ保育園に行けてない。胸からゼーゼー聞こえる。帰宅したら、おもちゃで遊んでた。お姉ちゃんが保育園に行ってるからのびのびと遊んでた。ママもこどもたちからもらった風邪が長引いている。また ...
2022/07/02 02:02
ウクレレセーハ♪
新宿区 高田馬場 NAOウクレレスクールは、ウクレレの基礎から習いたい人、ウクレレ初めて、初心者向けウクレレ教室。レッスンは、基礎の積み重ねだけ。生徒さんは、復習の積み重ねだけ。全くの初心者から習いに来て、レッスン11年目。「塩野美佐子さん」ウクレレの持ち方から
2022/07/01 20:43
安かろう、不味かろうの世界、、
何年振りだろう、、 スーパーにパック入りがスイカが並んでいる、、 あ、夏バテのわたしに、いいかも、、 値段も量も手頃だし、食欲不振の一時しのぎに、、 わたしは久し振りに買ったの、、 家に戻ると、冷たいうちに食べてみた、、 あれ、これ堅い、、スイカじゃないみたい、、 それに、...
2022/07/01 19:23
清瀬汐希「脱いだときのV字変形水着もすごくセクシー」
170cmの長身と美脚、グラビア映えするGカップが特徴の清瀬汐希(きよせ・ゆうき)さんが、8th DVD「僕だけのきよちゃん」(発売元:竹書房、収録時間:…
2022/07/01 07:32
旅先で初めてSNSの友人になってもらい、ゆんたくで台風のための行き先を相談する【私が旅人になっていった話・42】
はじめての波照間島での2日目。ニシ浜に入って満足して、軽い熱中症になって回復して、宿に戻りました。今から15年以上前の話です。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 宿に帰ってシャワーなどして、部屋で休んでさらに回復してから、外にあるみんなのテーブルに行きました。 そしたらテーブルにいた前日もみんなとお話した、30代前半くらいの男性とお話。この人はとてもフレンドリーで、みんな友達という感じのかた。 私はそのころ入りたてのSNSを更新してました。今から15年以上前のことなのでSNSも初期で、スマホでなくてガラケーでなんとか文字と写真のみが入れられるという感じ。 いつ…
2022/07/01 00:09
【騙しのリアルと】レッド・ライト【暴きのリアル】
『特別な能力を持った人間には2種類あるの。自分には特別な能力があると本気で思っている奴と、絶対にバレないと思い込んでいる奴。どっちも間違いよ』 You know, there are two kinds of people out there with a special gift - the ones who really think they have some kind of power, and the other guys who think we can't figure them out. They're both wrong. 超能力者、霊能者を自称する輩の嘘を次々暴いてきた物…
2022/06/30 20:33
最近、どうでもいいと感じること、、
最近、どうでもいいと感じること、、 「その1」 英語を忘れてしまうことに抵抗がなくなったこと、、 アメリカの西海岸にいた頃から20数年経って、、 ほとんど忘れてしまった英語、でもボケ防止のため、 わたしは再度、勉強を始めた、、 でも、最近の諸外国の生徒さんは、 スマホの翻訳...
2022/06/30 19:25
朝比奈祐未「水に濡れてお尻の露出もギリギリ」
美しさと艶やかさを併せ持つ朝比奈祐未(あさひな・ゆみ)さんが、17th DVD「破廉恥セクレタリー」(発売元:スパイスビジュアル、収録時間:125分…
2022/06/30 12:00
2022/06/30 09:19
3回目の「支援措置」に行く その前に
6月といえば、私にとっては大事な「支援措置の更新月」なのです。前に見ていたドラマで住所をバラされるシーンがあって...
2022/06/30 02:21
ストラップは使いません♪
高田馬場NAOウクレレスクールは、ウクレレを基礎から習えるウクレレ教室。ウクレレは胸の前で抱えて弾ける楽器。ウクレレ持ち方、抱える姿勢からレッスンしています。レッスン中、生徒さんは座って受講しています。レッスン入れ替えの際、何か一緒に弾いてって言うと。立たせ
2022/06/30 00:07
80年代ベストゾンビ映画ランキングにいっちょ噛みしてみる。
MOVIEWEBが「80年代ベストゾンビ映画ランキング(Best Zombie Movies of the 1980s, Ranked)」を発表しました。 movieweb.com 80年代限定とはニッチな企画です。選出されたのは6本。上から「死霊のはらわたⅡ」「バタリアン」「死霊のはらわた」「死霊のしたたり」「死霊のえじき」「ザ・フォッグ」6本中4本が「死霊」。しかも「いやそれゾンビじゃねーだろ」な奴も混じっていて混沌の極み。「死霊のはらわたⅡ」が1位というのも個人的には得心いきかねるものが…。やはり人間が死にきれず黄泉帰って生肉喰らってこそゾンビ。変異系・ウィルス系は百歩譲るとして、悪霊・…
2022/06/30 00:05
わたしが、伝えたいこと、、
今日は、とある人の誕生日です、、 わたしにはとても縁深いのですが、長年連絡がとれませんので、 ブログにて誕生日をお祝いしたいと思います、、 「誕生日おめでとう、お元気ですか、 病気などせずに、元気でいてくださいね、、」 と、わたしは呟いて、しっかりブログに残しておきます、、...
2022/06/29 22:30
天眼石と、レモンクォーツのブレスレット
撮影でちょっと画面が青っぽくなってしまいました( ノД`)。天眼石は久しぶりです。ラピスラズリとオニキス、ラブラドライトの鉄板の組み合わせですが、こちらのラブラドライト、シラーが美しくて綺麗なんです。2粒入れていますが、ほぼ全てにシラーが入っていると思います。私がシラーが入っている石が大好きで(ラブラドライト、カイヤナイト、ムーンストーンなど)、手に取ってしまうのはやっぱりシラーものなんですが、中でもラブラドライトは一番好きで・・・どうしてもよく組み込んでしまいます。 こちらはレモンクォーツとペリドットのブレスレットです。何年か前に、みもざのブレスレットという名前で似た雰囲気のものを作った記憶…
2022/06/29 22:18
2015年度東京大学(理系)第6問(2):東大入試を大学数学の視点から考察してみました②
2015年度東京大学(理系)第6問 𝒏を正の整数とする。以下の問いに答えよ。 関数𝒈(𝒙)を次のように定める。 𝒇(𝐱)を連続な関数とし、𝒑、...
2022/06/29 19:22
1歳の誕生日に誕生花ダリアをプレゼント
6月5日、娘の誕生花のダリア𓆸はじめての誕生日に一輪プレゼントしました。花言葉は「華麗」「優雅」「気品」「栄華」など華やかでポジティブ⭐︎ダリア…
2022/06/29 19:20
南桃子「V字変形衣装を着ることができてよかった」
上場企業の会社員からグラドルへ転身。大人の色気あふれる南 桃子(みなみ・ももこ)さんが、1st DVD「綺麗なお姉さん」(発売元:竹書房、収録時間:118分、価格:…
2022/06/29 18:48
7/1より公開! Patreon新作の詳細です
https://www.patreon.com/hisuiawaharaPatreonで7/1より公開の予定です。 タイトル:ぶらんこ遊び 19世紀後半の…
2022/06/29 10:21
孤狼の血 LEVEL2
551件〜600件