ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
【未来へ】大分県青少年団体連絡協議会理事会&監査で、若者を応援!【青年団】
田畑3000㎡の農地での農作業と生活
鈴鹿市に「市民活動ボランティア活動協働プラザ」をつくりませんか? ~仲間を募集しています~
今日は、先だって退職した方を交えてのランチ会
ポストイットで見えた子どもたちの声
自治会総会・班長のお役目終了しました
【実験ラスト2日】ZUMBA参加と62.0kg目前の体重管理日記|町内会総会にも出席しました!【3月30日】
「私の経験を通して語る:学力問題と特別支援級の現実」
輝虹会スターレインボー江南支部も参加!3月15日の大イベント
「君に届けたい本当の自分」@文香
【熱いぜ!】大分県連合青年団&大分市青年団の活動報告会で、夢が見える!
「未完のキス」@文香
「出会いの奇跡」@文香
【会うのがいいね♪】大分県豊後大野市青年団なないろベース総会で、楽しみが増えた♪
新星市の変革@文香
市は新型コロナウイルス感染症対策として、市立の小中高校と私立の市内の小中学校、市内の幼稚園、保育園、認定こども園などで9月1日から抗原検査キットを無料で配布します。当初は対象外とされた幼稚園、保育園など保育施設でも検査キットを無料で配布します。検査はあくまで任意とされます。日本共産党市議団は、ワクチン接種の対象が12歳以上とされていること、保育が子どもとの身体的接触なしに成り立たないことから、保育施設での検査キットの無料配布を求めてきました。県立・私立高は見送り党市議団は県立・私立高校生への検査キットの無料配付も求めていますが、9月1日からの検査キット配付では、県立・私立高校生への配布は見送られました。「高リスク」の子どもPCR検査は自己負担抗原検査で「高リスク」となった子どもには、かかりつけ医での受診を促し、...コロナ対策抗原検査キット配付小中高幼保で9月1日から
市は中高一貫校の中学校過程である市立太田中学校の入試に来年度から男女別の定員を導入する方針です。同校の入試には学力試験はなく、内申、作文、面接、適性検査の得点とあわせて、学校生活や欠席などの様子、入試当日の様子、英検・漢検など各種資格や芸術、スポーツなどの記録、各種表彰などを含め総合して合格者を決めています。どんな理由をつけてもジェンダー平等への逆行は正当化はできない市は男女別定員を導入する理由を、同校で最近、女子の割合が増えていること、学校生活でも中学生の発達段階を考えても、男女の性差を理解するうえでも男女同数が好ましいことなどとしています。しかしどんな理由をつけても、男女別定員の導入はジェンダー(性差)平等に逆行します。現在は長野県のように、公立学校での男女別定員を廃止する動きが広がっています。男子より高得...市立太田中2023年度から男女別定員ジェンダー平等への逆行は撤回を
太田市は2023年度から、中高一貫の太田市立高校の普通科で入試による募集を停止する計画です。理由は普通科で定員割れが続いているからとされます。商業科は入試での募集を継続します。進路を奪っていけない市教育委員会は今後、少人数指導を充実するとしています。市立太田高の入試は第1希望、第2希望で普通科、商業科を選択可能です。第1希望の商業科が不合格で第2希望の普通科に入学する子どももいて、普通科では補修授業も行っていると市教委は説明します。これではまるで、普通科での補修が大変なため普通科での入試の募集をやめると言っているようなものです。少人数指導の充実というなら、入学した子どもが学力を身につけられるように、少人数指導の充実で補修を充実すべきです。市立太田中からの無試験での市立太田高への進学希望者数が年度によって変動し、...市立太田高校普通科2023年度から募集停止計画の撤回を
教育相談・悩みごと何でも聴きます。溜め込まないで吐き出すことが解決の第一歩です!教育相談始めましたので、ぜひ皆様のお悩みを聞かせていただけたらと思います。また、保護者の方からのご相談も承りたいと思います。お子様に関するお悩みをお聞かせください。本ページから「お問い合わせ」よりご連絡いただけます。ぜひ、ご利用ください。
ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ショアジギングについて
高校生の日常を面白おかしく綴る。
今日から僕の高校でのことや暮らしていて感じたことをこのブログに掲載したいと思います!皆さんよろしくお願いします!
カナダ留学
大学受験を目指す高校生のみのテーマ。
初めてのブログ。緊張します😓 こんちゃっす!西嶋だよぉ! プロフィールーーーー 現在高校2年生 男 (4月から3年生 兵庫県在中 趣味は服集め、靴集め ーーーーーーーーーー 長々しくなるので、本題に 入ります(笑) 特にしたい事も無いまま、4月が来たら 高校3年生。 なにをしようかと日々考えていました。 したい事も無いし、大学にはいかず 早くお金を手にしたいと、夢見ていました。 ある日、ふと、起業家になりたいと 思いました。 なぜ、なりたいと思ったかというと、趣味の靴集め。 欲しい靴があるけど、自分に合うかわからない。 と、ためらい買うのを拒み、その夜後悔。 そしてふと思ったのが、カメラを貸すサービスはあるのに、 靴を貸すサービスがない。と、なにか💡が頭の中で 煌きました。 これは自分で始めるしかない!と、決心。 しかし、起業とかまったくわからない....。 このブログではそんな曲がりくねった歩み(道)を 投稿していきたいと考えております。 ぜひ、興味がある方、知恵を分けてもいいよ という方はフォローをお願いします。( .. )( .. )
貞子って生きてるときは 弟が死んだりお母さんが発狂したり 医者に強姦されたあげく井戸に投げ捨てられたり さんざんだけど、 死んでから集合写真に写ってみたり みんなを怖がらせて遊んだり、 彼女、死後の方がいきいきしてるよね
絵描いててふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! なんかこの妄想楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。 弟にドン引きされちゃったわ。。 だれか勉強教えて〜泣
ふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! 描くの楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。