ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ポップなケーキ屋さんで狂気のシェフから逃げのびろ【The OG Cake Factory】
名作学校怪談シリーズ作者が手掛ける怖い話【アパシー荒井昭二 ~牧場奇譚~】
通常時に大当り特定できるので勝てる
サイレントヒルの新作おもしろそう?
【ホラゲー紹介ブログ】ピラミッドを探索するAMENTI
徹夜報告書 第一章 引っ越をプレイしてみた感想と攻略方法
【AMENTI】2025年初めてのホラゲー実況をしました!
ホラーゲームの『零』ってなんで新作出ないの??
ついに来た!Poppy Playtime(ポピープレイタイム) チャプター4で気づいたこと&考察
ホラーゲーム 怪異無限迷宮
あなたに刺さる作品がきっとある。おすすめ4作品を紹介【Steam絶叫フェス】
【Steamゲーム】『RENTAL』レビュー【ウサギさんが主役のホラーゲーム】
拍手返信28
拍手返信27
ホラーなのに大爆笑
みなさん運動できていますか? 実は私、5月の末に、コロナ自粛期間の最後だからと思って1週間ほど毎日筋トレしていたんです。健康とぽっちゃり防止(既に小太り気味だったんですが)のためにやっていたんですが、 最近は気温が高く、その状態で運動をすると体が灼熱になるので運動をさけるようになって しまいました... しかし、筋トレをしないと太ってしまう。そこで私は普段の通学や外出で運動を補えばいい という考えにたどり着き、"歩数計Maipo-毎日歩こうダイエット!"というアプリ(無料)を購入 しました!
みなさん古い本に興味はありますか? 私自身古いものが大好きで、祖父母の家に行くと古いものを漁っては持ち帰る 頂くという ことを繰り返しています( ^ω^ ) 古いものってなんだかその時代にその物に触れていた人の温もりが伝わってきていいんですよね。古くなるとすぐ捨てる人もいますが、私は逆に古いものの方が好きです(電化製品以外) というわけで今回は、『ポケット 大日本地図』という本を紹介します! ちなみに過去にも古本紹介しているので良かったら見てみてください。 imagaharu.hatenablog.com [目次] 『ポケット 大日本地図』 地図の中身 ①北海道(南樺太、千島列島付き) ②東北…
6月となり、多くの学校がスタートしました。 私も登校開始となりましたが、朝の電車の中で学生と思われる生徒をたくさんみました。 中には同じ制服を着た男女のカップルも何組か見かけたりしました。カップルを見ると 羨ましい気持ちと妬む気持ちが混ざり合って変な気持ちになるのですが、私だけでしょうか? それは置いておいて、日本には性別ごとに男子のみの男子校、男女が混ざり合う共学、 女子のみの女子校と大きく3つの学校があります。とはいってもその多くが共学です。 しかし男子校や女子校に行きたいと思う人も少なからずいるはずです。 ただ果たして共学じゃなくても上手くやっていけるか、異性がいなくても楽しいかなど 悩…
みなさんは ”ご当地コーラ” なるものをご存知だろうか? そう、コカ・コーラ社が出しているコカ・コーラには地域限定ボトルがあるのだ!!
今日は6月1日。 多くの学校が再開し、登校を開始しました。 私はもう少しだけ先に再開となるのですが、今日は外にたくさん学生と思しき人達 を見かけました。全国で緊急事態も解除され平和な日々も少しずつ戻りつつあると 感じるこの頃。しかしそうはうまくいきません。 昨夜は北九州市の小学校でクラスターが発生、全部で12人が感染するという最悪の 事態が起こりました。5月最終日ということもあって驚いた方も多いんじゃないでしょうか? 私もそのニュースを聞き、一気に不安が広がったのを覚えています。 果たして学校再開は正しい判断だったのでしょうか? 教育者や学校の現場の意見と合わせてお伝えしようと思います。 また…
ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ショアジギングについて
高校生の日常を面白おかしく綴る。
今日から僕の高校でのことや暮らしていて感じたことをこのブログに掲載したいと思います!皆さんよろしくお願いします!
カナダ留学
大学受験を目指す高校生のみのテーマ。
初めてのブログ。緊張します😓 こんちゃっす!西嶋だよぉ! プロフィールーーーー 現在高校2年生 男 (4月から3年生 兵庫県在中 趣味は服集め、靴集め ーーーーーーーーーー 長々しくなるので、本題に 入ります(笑) 特にしたい事も無いまま、4月が来たら 高校3年生。 なにをしようかと日々考えていました。 したい事も無いし、大学にはいかず 早くお金を手にしたいと、夢見ていました。 ある日、ふと、起業家になりたいと 思いました。 なぜ、なりたいと思ったかというと、趣味の靴集め。 欲しい靴があるけど、自分に合うかわからない。 と、ためらい買うのを拒み、その夜後悔。 そしてふと思ったのが、カメラを貸すサービスはあるのに、 靴を貸すサービスがない。と、なにか💡が頭の中で 煌きました。 これは自分で始めるしかない!と、決心。 しかし、起業とかまったくわからない....。 このブログではそんな曲がりくねった歩み(道)を 投稿していきたいと考えております。 ぜひ、興味がある方、知恵を分けてもいいよ という方はフォローをお願いします。( .. )( .. )
貞子って生きてるときは 弟が死んだりお母さんが発狂したり 医者に強姦されたあげく井戸に投げ捨てられたり さんざんだけど、 死んでから集合写真に写ってみたり みんなを怖がらせて遊んだり、 彼女、死後の方がいきいきしてるよね
絵描いててふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! なんかこの妄想楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。 弟にドン引きされちゃったわ。。 だれか勉強教えて〜泣
ふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! 描くの楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。