ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ChatGptは凄い
試験直前に 怒ってはいけない
S1ともなると 天才+勉強好き+努力なんですな・・・
小学校の担任へ 欠席届のお手紙を渡してもらいました
中学受験やってると なんか 涙もろく なりません?
とある女子生徒「あ~ 終わった~ この校舎も最後だ~!いえ~い!!」
4年や5年のノートをひっぱりだして 再利用してます
娘に 任せてる1月です
サポート期間のお手紙を娘がもらってきた
安浪先生の本どおり6年1月だらけるわ
前受け校の合格発表
直前の1月で 怒りたくないんだけど・・・
本出願 受験票印刷を 朝から やっておりました
6年夏までの苦闘が・・・遠い思い出になっている
前受け校 受験 終了
お正月用バーゲンセールのアイコンセット毎年来るお正月用のセールアイコンセットを描いてみました。どこでも使える用に新年の年数などは書いていません。和柄風を意識して描いてみました。お正月セールアイコンセット福袋みたいな感じのラベルなどもあります。割引設定を記
今日はパレットの話です。私は道具にはあまりこだわらない方ですが、パレットだけはこれまでいろいろと買いました。 最初のパレットは、絵を描き始めた時に指導していた…
ハーブは春~夏に生育するものが多いですが、冬場に生で使えるものもあります。ここでは、特におすすめのローズマリーについて、色々な使い道やお世話の仕方を説明してい…
可愛いデザインのクリスマスセールアイコンセット12月に入りました。クリスマスに向けてバーゲンセールなどのイベントが増えてくる時期です。そんなわけで、期間限定用に使われる「クリスマスセールアイコン」のセットイラストを描いてみました。クリスマスセールアイコンセ
お店の広告やチラシ用に描いた【セールアイコンセット】素材チラシ用の素材は描いてなかったな~と思ったので描いてみました。結構描いている人多かったみたい。そしてよく使われているのかもしれない。どこでも使える一般的なセールアイコンセットです。全国にお店はいっぱ
今回は「絵を頼みたいんだけど、どこで言えばいいの~?!」です。 全然ブログで言ってなかった気がするのでお伝えします♪
12月2日(木)早いもんで、もう12月‼️机の前にあるカレンダーをじっと見た。今年は残りあと29日だ😰年内にやる事を箇条書きに書いてみた。やる事がまだまだいっぱいある😫そろそろ年賀状のデザインを考えなくちゃぁ〜🥴毎年の事だけど一年の終わりである師走は走り回る様に何かと忙しい😵💫・・・・・*前回〈11月13日〉(お店の名前が「ぼくのうち」…)のクイズの答えはこちら人の影はちょっと難しかったかな?どうもスミマセン🙇♂️✨☆☆☆(((o(*^▽^*)o)))☆☆☆✨それじゃーまたねね・て・き・た・ま面白い、ためになったと思ったらクリックしてね↓↓↓↓↓2021年もあとわずか…
今回は「世界で一番有名な牛」のエクセル画。 ピンク・フロイドの『原子心母』の牛をビートルズの『アビー・ロード』の背景に乗っけてみた。 パーツ数1220。
春と秋用【アイコンフレーム】イラスト今頃出しても遅いかもしれないアイコンフレーム春用はまだ間に合う?たぶん来年使うかも?秋用は来年かな?紅葉のアイコンフレーム文字通り、秋用に描いたアイコンフレーム。今年は、ほぼ使わないフレームになりました!使うとしたら来
冬用アイコンフレームイラスト2点顔アイコンの飾り枠に使える【アイコンフレーム】イラスト。SNSのアイコンにいろんな飾り枠を使っている人がいたので、少し気になったので描いてみました。作ったのは良いのだが、自分はまだ使ったことがないなんとなく作ってみた感じ?枠が
ガッハッハッハ! ここは中学生、高校生たちが情報を交換するためにできた酒場だ! まぁ立ち話もなんだし、エールでも飲むかい?
ショアジギングについて
高校生の日常を面白おかしく綴る。
今日から僕の高校でのことや暮らしていて感じたことをこのブログに掲載したいと思います!皆さんよろしくお願いします!
カナダ留学
大学受験を目指す高校生のみのテーマ。
初めてのブログ。緊張します😓 こんちゃっす!西嶋だよぉ! プロフィールーーーー 現在高校2年生 男 (4月から3年生 兵庫県在中 趣味は服集め、靴集め ーーーーーーーーーー 長々しくなるので、本題に 入ります(笑) 特にしたい事も無いまま、4月が来たら 高校3年生。 なにをしようかと日々考えていました。 したい事も無いし、大学にはいかず 早くお金を手にしたいと、夢見ていました。 ある日、ふと、起業家になりたいと 思いました。 なぜ、なりたいと思ったかというと、趣味の靴集め。 欲しい靴があるけど、自分に合うかわからない。 と、ためらい買うのを拒み、その夜後悔。 そしてふと思ったのが、カメラを貸すサービスはあるのに、 靴を貸すサービスがない。と、なにか💡が頭の中で 煌きました。 これは自分で始めるしかない!と、決心。 しかし、起業とかまったくわからない....。 このブログではそんな曲がりくねった歩み(道)を 投稿していきたいと考えております。 ぜひ、興味がある方、知恵を分けてもいいよ という方はフォローをお願いします。( .. )( .. )
貞子って生きてるときは 弟が死んだりお母さんが発狂したり 医者に強姦されたあげく井戸に投げ捨てられたり さんざんだけど、 死んでから集合写真に写ってみたり みんなを怖がらせて遊んだり、 彼女、死後の方がいきいきしてるよね
絵描いててふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! なんかこの妄想楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。 弟にドン引きされちゃったわ。。 だれか勉強教えて〜泣
ふと思ったんだけど、 ・消しゴム「俺の命を削ってでも!貴様を消す!!!」 ・シャーペンの芯「身体が折れたからって、心まで折れたと思うな・・・!!」 ・定規「貴様の器がどれほどのものか、図らせてもらうぞ」 ・地図帳「世界ってモンをみせてやるよ。」 ふぉぉおおおおおおおお!!!! 描くの楽しいいい!!!この勢いで、勉強も楽しくなんないかなぁあああああ!!!!! ・・・ならなかった。