ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「高校生日記」カテゴリーを選択しなおす
映画のことについて書いてある記事ならなんでもいいです! 俳優監督スタッフCM DVD ビデオ サウンドトラック 感想 考察 思い出話などなど!
国際結婚をして子供が出来た時の国籍は?手続きあれこれ
ミドルネームってなに?国際結婚で子供が出来たら必要?
その国際結婚、ちょっと待った!
YouTube開設👏
従姉妹の新居🏠
78歳の「なんでもできる」
物欲が止まらないお話。
バレエの発表会の棄権😭
カウントダウン
Instagram開設👏
得意の動画編集を活かすべく…
大学入試終了。
大学入試
チームラボプラネッツ💫
PCR検査
妊娠22週 食い気がやばい
今日のイチコ
事前準備編
妊娠19週 外から胎動がわかるように
ディズニーへ行こう!2
妊娠18週 食欲増進中
どうしても付いちゃう
ディズニーへ行こう!
妊娠15週 下腹部の痛み
似顔絵とトレースとプレバト
<改定・再掲> 2017年 後半は 人物デッサンに集中してました。*すべて100均で買ったB4スケッチブックに鉛筆(HB)で描きました ①エルヴィス・プ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
HERO/木村拓哉のカッコよさと豪華キャスト陣に驚愕
この傷害事件・・・松さんパパ(敏腕弁護士)が担当してんの?
エレニの帰郷
「ヒート」誕生25周年記念《銃撃戦25選》…にいっちょ噛みしてみる。
先日「Sword Fighting Movies」のランキングを取り上げたので「じゃあGun Fighting Moviesのランキングもあるんでね?」という単純思考で調べたらありました。The 25 greatest movie shootouts 銃撃戦25選。前説に「As we acknowledge the twenty-fifty anniversary of Mann's classic, let's look back at some of the big screen's most memorable shootouts.(マン監督の名作が誕生してから25周年を迎えるにあたり、…
【酒さえあれば】ハンティング・ナンバー1【酒さえ絶てば】
ウォーレンは重度のアル中。粗悪な自家製ヤクを売って糊口をしのぐ日々。最低の佃煮。そんなウォーレンに掛かって来た1本の電話。昔付き合っていた(そして恐らく酒が原因で別れた)メキシコ女が死んだと言う。そして彼女には娘がいて、ウォーレンの子だと言う。よく分からんがとにかくメキシコの国境近くまで行くから、そこで場所とか指示してくれ。とは言ったものの、ガソリン買う金もない。仕方なくヤクを卸しにいったら、即座に粗悪品とバレて一触即発。ちょっとした行き違い(?)でバイヤー殺っちまったウォーレンはその場に遭った現金鷲掴んで逃走。辿り着いたのはメキシコ国境近くの寂れた町、ベッドフォード・フラッツ。そこは1年中狩…
花嫁の父、怒る。 沈黙の鎮魂歌
かつてはロシアン・マフィアのボス、今は引退して実録系犯罪小説家。まぁそれなりに成功している男、ルスラン(スティーヴン・セガール)。別れた女房からひとり娘の結婚を知らされましたが、相手はこともあろうにかつて敵対していたロシアン・マフィアのボス、ミカエルの息子。怒り心頭なのは向こうも同じ。これからマフィアの帝王学を教え込もうと思っていたのに足を洗って堅気になるだと⁉ しかも結婚相手が検事であのルスランの娘!?ここまでがロシアン・マフィア版「ロメオとジュリエット」。勿論、ただで済むはずもなく、式の準備中に賊が乱入して元妻死亡、娘重体。ここからロシアン・マフィア版「狼よさらば」。瞬間核融合した花嫁の父…
最後の脱出
その縛りに何の意味が…。 髭の剣士50選
ふと思い立って「剣闘映画(Sword Fighting Movies)」のランキングを探してみました。IMDbに「The Greatest Sword Fighting Movies of All Time」という”そのまんま”なランキングありましたが、何かピンと来ません。順位はベスト5が上から「グラディエーター」「ブレイブハート」「キル・ビル Vol.1」「キル・ビル Vol.2」「ラスト・サムライ」(6位~8位が「ロード・オブ・ザ・リング」3部作)う~んって感じじゃありません?★全部知りたい人はこちら。 www.imdb.com 作品ではなくシーンで切り取ってみたらどうでしょう。SCREE…
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)
無性にオリジナルが観たくなる。 ジェイコブズ・ラダー【2019年版】
エイドリアン・ライン監督によるオリジナルは、現実と幻覚を巧みにシャッフルして観客の鼻づらを引きずり回す(しかしそれが心地良い)一種の走馬灯映画でした。構成・映像・語り口…ちょっと泣けるラストまで実に「いい感じ」。あれをリメイクするのは並みの監督では無理なのではあるまいか、と思っておりましたが…。…やっぱり無理でした。 「ジェイコブズ・ラダー」(2019年/デヴィッド・M・ローゼンタール監督) ジェイコブ・シンガーは外科医。アフガニスタンに従軍していた時、兄アイザックが瀕死の状態で運び込まれてきましたが救えず。当時の様子を夢に見てうなされる事もありますが、妻と生まれたばかりの息子に支えられて何と…
【スティーヴン・キング誕生記念】シークレット ウィンドウ【おっとそれってトムボーイ?】
本日9月21日はスティーヴン・キング(1947~)の誕生日(おめでとうございます!)記念してキングの「秘密の窓、秘密の庭」を原作にしたこちらを。 「シークレット ウィンドウ」 (2004年/デヴィッド・コープ監督) 本人を写し取ったか、悩める作家の虚実錯綜…。モート・レイニー(ジョニー・デップ)はミステリー作家。妻エイミー(マリア・ベロ)とは離婚調停中(直接の原因はエイミーの浮気。協議は済んでいますが離婚届のサインは拒否)で神経削られ新作の執筆も遅々として進まず。住んでいた豪邸は妻に譲り、自身は湖畔のキャビンで自堕落な日々。そこに突然現れた謎の男、ジョン・シューター(ジョン・タトゥーロ)。『俺…
キラー・ジーンズ(の予告編)【と普通襲ってこないモノが襲ってくる映画選手権】
以前、人喰い(色ボケ)ソファが大暴れという「キラーソファ」の予告編をご紹介しましたが、その流れを汲む人喰い無機物シリーズ最新作。 「キラー・ジーンズ(の予告編)」(2020年/エルザ・ケプハート監督) どんな体形の人が身に着けても、その肉体にぴたりハマる夢のジーンズ「スーパーシェイパーズ」。そのお披露目前日の展示会場。泊まり込みで作業を進める従業員らを人喰いジーンズが血祭りに。 男には分かる。ズボンのファスナーはそれだけで超デンジャー。 惨劇の最中、人喰いジーンズについて分かった事がふたつ。 馬鹿ですねえ。 本日はこの「キラー・ジーンズ」公開を記念して、「普通襲ってこないモノが襲ってくる映画選…
デイブレイカー
【祝!金獅子生涯功労賞受賞&日本公開日決定】ハロウィンKILLS(の最新予告)【ついでに扱い微妙な「Ⅱ」のフィギュアも発売だ!】
ジェイミー・リー・カーチスがヴェネチア国際映画祭において「金獅子生涯功労賞」を受賞いたしました(おめでとうございます!)。理由は勿論、長きに渡る「ハロウィン」シリーズへの貢献。同映画祭では最新作「ハロウィンKILLS」がプレミア上映されました。日本公開日も10月29日(金)に決定。しばらく宙ぶらりんだった前作、エライこと塩漬けにされた「ロブ・ゾンビ版」と比べて破格の扱い(笑)。★HALLOWEEN KILLS Trailer -最新 "Trick 'r Treat" Version www.youtube.com 本作はオリジナル1作目の40年後を描き、その間の諸作は全て「なかった事」にされて…
トゥモロー・ウォー
縁と縁(えにし)を数珠繋ぎ。 家へ帰ろう
友との約束を果たしに行く。その約束が交わされたのは70年前。1945年。場所はその名を口にする事さえ禁じて来た国、ポーランド。ヤバイです。この設定だけで泣きそうです。 「家に帰ろう」(2017年/パブロ・ソラルス監督) ブエノスアイレスで仕立て屋を営んで来たユダヤ人アブラハム。子供や孫に恵まれましたが、寄る年波には勝てず、右足は言う事を聞いてくれません。手術をすれば恐らく切断。娘たちの勧めで財産は譲渡して家も売り、老人ホームに入る事に。 『これはどうしますか?』 荷物を整理してくれた家政婦さんの手には1着のスーツが。ああ、そのスーツは…。それは自分が仕立てた最後のスーツ。第二次世界大戦末期に自…
フリー・ガイ
スパイダーマン:ホーム・カミング
【拷問de村おこし】ヘルアトラクション -絶叫館-【究極の販促映画】
お化け屋敷の中にしつらえられた拷問アトラクション。いやマジ痛そう。演技は迫真、仕掛けは入念。まるで本物。 「ヘルアトラクション -絶叫館-」(2017年/ジョシュア・シュリーヴ監督) 秋休み(Fall Break☜10月末の4日間くらいの休み)にキャンプをしようとケンタッキーを訪れたナッシュビルのシティボーイズ&ガールズ4人。途中立ち寄った地元の雑貨屋の親父に薦められた人気のホラー施設「Talon Falls(原題)」。 どうせ田舎のお化け屋敷だろ、と思いつつ行ってみたら、夜だと言うのに大盛況。どこから沸いたこの人出。待ち時間3時間ってどこのディ●ニ●ラ●ドですか。 親切な係員さんがくれたスピ…
トガニ 幼き瞳の告発/洗濯機で頭ごと洗うと、髪はどうなるのか!?簡単なあらすじ・感想ネタバレあり
んーこうやって書いてる途中でも、 ちょっと泣けてくると言いますか・・・悔しくてやりきれないと言いますか・・・
攻撃か、防御か。 武装・装甲車輌選手権
2015年の記事ですが、LASERTIMEというサイトが「映画のタフなトラックランキング(Movie Truck Power Rankings — What’s the Toughest?)」ってのを発表しました。サイト管理者自らが「非合理的で一貫性がなく、完全に主観的に見えるかもしれません」と宣言しつつも、その狂気には明確な秩序があり「直接対決で何が勝つかではなく、それぞれのトラックが特定の映画にどれだけ影響を与えているかに基づいている」ランキングであるとの事。要するに「存在感」って事ですよね。1位は「トランスフォーマー/ダークサイド・オブ・ザ・ムーン」のコンボイ(オプティマスプライム)。 …
ワンダーウーマン
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Play
チェイサー/容赦ない残酷描写に脱帽 ネタバレあり感想
いや~エグかったです。何の救いもない物語。とにかく警察がダメ過ぎてイライラします。興味のある方は鑑賞してみて下さい。ザッツ韓国映画!!
ザ・スーサイド・スクワッド ”極”悪党、集結
心のケアはグリーフケアであった
カレーライスのルール
最後の総会
【犬から始まる東北覇権】実録 みちのく抗争 死守りの盃【罪だぜ、犬】
『わしに敵に塩送った上杉謙信になれっちゅうんか!上杉謙信はな、負けたんど。わしに負けぇ言うんか…まぁええやろ。それもええやろ』 ホントこの人☝は出て来た途端にその場をド演歌大浪花節に染め上げるなあ。 「実録 みちのく抗争 死守りの盃」(2003年/石原興監督) 1989年(平成元年)、山形県の城東組関山一家阿藤会川森組(極東関口一家佐藤会川村組)と五代目山王会直参羽田組(五代目山口組羽根組)の諍いに端を発する「みちのく抗争」(嗚呼、漢字まみれで情報が頭に入って来ない…)。五代目山王会直参 羽田組舎弟 黒潮譲司(遠藤憲一)が川森組のシマ内の飲食店でケツ持ち(用心棒)を強要して回った、というのが事…
ドライブ・マイ・カー
ミッドサマー/恐怖の祝祭 ネタバレあらすじ感想など
とにかく得体のしれない恐怖がじわじわ~っと来ると思いきや・・・いきなり人が死んだりする映画です。
【ウィジャボードは】呪い襲い殺す【墓場でやってはいけない】
『死者に答えを求めては駄目よ』 Do not go seeking answers from the dead. 順番が逆になってしまいましたが、以前ご紹介した「ウィジャ ビギニング~呪い襲い殺す~」の後日談的正編(紹介逆にすると説明が面倒くさいな)。時系列的には「ビギニング」→「呪い襲い殺す」で合っていますし、鑑賞上の不都合はないのですが、「スター・ウォーズ」をEP1から観る不自然さに近いものはありますね。 「呪い襲い殺す」(2014年/スタイルズ・ホワイト監督) 西洋版こっくりさんなウィジャボード(まあ正確には「こっくりさん」が「東洋版ウィジャボード」なのですが)で霊を呼び出したら、お友達…
2021年09月 (1件〜50件)